プラントオパール植物が作る宝石?!イネ・タケ・ヨシ・ススキなど、イネ科植物中の細胞に含まれるガラス質=プラントオパールガラスが汎用される前の時代は、イネ科はガラスの代わりに!知らなかったよー!今回稲をガラスに閉じ込めてもらったのは、なんてたって、プラントオパール=イネ科は=ガラスだってことを知ったから。ガラスがなかった時代の日本では稲ワラなどを用いて雪靴やレインコートや撥水が必要な道具に使ってたとか! ーーーー季節を記録する。土の中を記録する。ガラス作家、佐々木類さんが手掛ける「植物の記憶 / Subtle Intimacy」。採取した植物を板ガラスに挟んで焼成するため、ガラスの内部で植物は灰となりますが、春の植物は水分を多く含むため気泡をもたらし、その地中での空気や水分の量を視覚化。今回は、愛媛県の農家であり藁細工職人でもある、上甲清さんの5種類の稲を採取して制作。稲が生きていたその瞬間を閉じ込めた、ミクロの世界をじっくりとのぞいてみてください。採取した植物を板ガラスに挟んで焼成するため、ガラスの内部で植物は灰となりますが、植物が発する泡や水分もガラスの中に保存されます。今回は、愛媛県の農家、上甲清さんの5種類の稲を採取して制作。稲が生きていたその瞬間を閉じ込めた、ミクロの世界をじっくりとのぞいてみてください。光が通る場所に飾り、過去と今そして未来が見えそうな、そんな暮らしのアートとしていかがでしょう?〈種類〉 しめ縄・宝結びの本体と鶴亀の白い穂
カートに商品を追加する
-
+
アイテムの説明
この商品は、店頭在庫とオンライン在庫を一括管理しております。ご注文のタイミングによっては在庫切れとなり、商品がご用意できない可能性がございます。
配送方法
[全国配送]・[店頭引取]をお選びいただける商品です。
search
setting
海外発送について
日本国外への発送をご希望のお客様は、 こちらから以下 ご記載頂きお問い合わせくださいませ。 <注意事項> ※生花のお届けはできません。 ※お届けできる商品には限りがあります。 以下の項目を入力の上、お問い合わせフォームよりご返信ください。 ご購入希望の商品名/お届け先のお名前/ご住所/お電話番号
contact