• [送料無料] 二十四節気(小暑)
  • [送料無料] 二十四節気(小暑)
  • [送料無料] 二十四節気(小暑)
  • [送料無料] 二十四節気(小暑)
  • [送料無料] 二十四節気(小暑)
  • [送料無料] 二十四節気(小暑)
  • caption:メッセージカード記入例

    メッセージカード記入例

  • caption:メッセージカード記入例

    メッセージカード記入例

    • [送料無料] 二十四節気(小暑)
    • [送料無料] 二十四節気(小暑)
    • [送料無料] 二十四節気(小暑)
    • [送料無料] 二十四節気(小暑)
    • [送料無料] 二十四節気(小暑)
    • [送料無料] 二十四節気(小暑)
    • caption:メッセージカード記入例

      メッセージカード記入例

    • caption:メッセージカード記入例

      メッセージカード記入例

    [送料無料] 二十四節気(小暑)

    regular price
    ¥5,500
    販売価格
    ¥5,500
    regular price
    sold out
    単価
    あたり 

    7月7日から小暑
    お中元の季節ですね。
    暑中見舞い申し上げます。
    暦の上では夏も終盤です。
    今年は暑くなる時期がいつもより早かったからその分早く夏が終わらないかなぁなんて淡い期待を抱いていますが、どうせ今年も秋短くなる長い長い夏になりそうです。

    暑いと花のセレクトが難しいですね。
    暑い季節は枝が人気です。
    夏の代表的な枝はドウダンツツジですが、他にもグリーンが美しい枝がいくつかあります。
    そんな夏の枝の中から早くも暑さが厳しいのでシンプルに一種の枝を選んでみました。

    「夏櫨」(ナツハゼ)
    日本に自生する植物の一つ。つまり日本原産の樹木。
    ツツジ科なので、ブルーベリーやドウダンツツジの親戚で和製ブルーベリーとも呼ばれています。
    夏はつぶつぶの緑〜茶色のグラデーションが美しい実をつけ、秋には美しい紅葉も楽しめる夏櫨。
    葉っぱの下に実がなるので、一見葉っぱしか見えないのですが、下から覗くとたわわに実る夏櫨の実。艶があり、房なりに実る姿が美しいです。
    季節が進むと少しずつ紅葉し始める様子も伺えて秋の気配を感じることもできます。

    夏の枝は立秋を過ぎるとグッと種類が少なくなります。
    小暑はグリーンが主役の枝が選べる季節です。
    お気に入りの枝を探してみるのもこの季節ならではの楽しみ方ではないでしょうか。

    -

    +

    配送方法

    こちらの商品は《全国配送》または《店頭でのお受け取り》をお選びいただけます。
    ご希望のお日にちに確実にお届けするために《3日以上前までのご注文》をおすすめしております。

    ※全国配送は木曜日と日曜日をお休み させていただいております。
    ※月曜・金曜のお届けには対応しておりません。(北海道・中国・四国・九州・沖縄へのお届けは 火曜・土曜も対象外 となります。)
    ※花束はひとつずつ専用のダンボールに丁寧にお包みして発送いたします。

    直前のご注文ですと、お花の色合いやお届け日が限られてしまう場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    注意事項

    使用するお花の種類によって仕上がりが異なります。
    掲載している画像は、これまでにお作りした例としてご参考ください。

    contact