• ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
  • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
  • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
  • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
  • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
  • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
  • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
  • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
    • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
    • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
    • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
    • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
    • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
    • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
    • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]
    • ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]

    ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]

    regular price
    ¥8,800
    販売価格
    ¥8,800
    regular price
    sold out
    単価
    あたり 

    リトルの[染めませんか?]に参加しませんか?
    染めの手法は、ボタニカルダイ。今回の染める色は、Summer Redです。
    すぐに雑巾として使いたくなくても白がいい感じの白ではなく古着のいい風合いの白でもなく汚い白になってしまったTシャツや、お気に入りのブラウスやトートバッグなど。ぜひこの機会にワードローブを見返して蘇らせてみて大切にしてください。

    アイテムの説明

    《ご購入いただく際の注意事項》
    ・他の商品と合わせて、ご購入はできませんのでご了承ください。
    ・コットン(綿) 100%が確認でき、無地のもののみお送りください。
    ・ボタンは、染色の際に割れてしまうので外して下さい。
    ・金属やファスナーが付いているのもは、変色したり、他の製品に影響してしまうので避けて下さい。
    ・素材が薄くなったり、劣化してきているものは破れてしまう恐れがあります。
     
    上記内容の通り、染めが難しいと判断した場合はご返送させていただきますので何卒ご了承くださいませ。

    ・他の商品と合わせて、ご購入はできませんのでご了承ください。
    ・複雑なデザインのものは、想像と異なる仕上がりになる場合があります、予めご了承ください。
    ・縫い糸は大抵のものがポリエステルなので、もとの糸の色が残ります。
    ・激しい汚れがある場合、濃くなったり、変色する場合があります。
    ・芯地が付いてるものは、芯がよれたり、硬くなったり、変色する場合があります。
    ・柔軟剤や漂白剤を使用していた場合、染まりムラになる可能性があります。

    <素材>
    コットン100%のものに限る
    <受付日>
    2021年7月23日~8月2日【必着】
    店頭持ち込みか、ご郵送必着
    <返送日>
    2021年9月末予定
    *仕上がり日程が前後する可能性がございます。
     ご了承ください。

    <お預かり場所 / 送り先>
    THE LITTLE SHOP OF FLOWERS / ATELIER
    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-31-10 ( restaurant eatripのエントランス前の小屋 )
    TEL:03-5778-3052 OPEN:12:00-19:00
    Google Map ▶︎ https://goo.gl/maps/3YpSHxJYnAqVb6JJ7

    配送方法

    お客様からお預かりしたものに染色を施して、お届けする商品です。現在販売中の商品とはお届け時期が異なるための同時購入はできません。

    お預かりする方法はアトリエ店に郵送いただくか、直接お持込みいただくかことも可能です。お預かりする際の費用はご負担ください。
    染色後は、決済時ご指定いただく住所へ発送いたします。配送方法はお選びいただくことはできません。

    注意事項

    ボタニカルダイと植物染めと草木染めの違い

    <草木染め>あの色合いと風合いは、化学染料を使ってない100%自然。植物や染め方の過程で、発酵させたり調合することで化学染料ではなく自然ならではの色止めなどを使い植物や食物が持つ色やエネルギーを変換している気持ちいい染め方の一つ。

    <ボタニカルダイ>100%植物ではなく、ほんのちょっとの安全な化学染料を使うことで生花そのものの色合いの彩度を表現できたり、色落ちもしにくく今の生活様式(洗濯機を使う生活)に寄り添いやすく、
    無理なく継続可能に大切なものと生きて行ける循環方式の一つでもある。

    どちらの染め方も、植物のエネルギーを染料に変えて染めているから、身に纏ったり、触れることで、その植物が持つエッセンスを“纏う”感じが伝わる。形としてお花じゃないけど、ゴミになった後でもその彩度やエネルギーが、見たときに綺麗だなぁって思った感覚を染料として繋げてくれる感覚。

    ボタニカルダイ:染めませんか? [Summer Red]

    regular price
    ¥8,800
    販売価格
    ¥8,800
    regular price
    sold out
    単価
    あたり 

    -

    +